新着情報

NEWS

昨今、サプリメント業界において製品の安全性や品質管理に対して、さまざまな問題が取り沙汰されております。

Refeelasサプリメントは、以前より安心安全な製品づくりにこだわり、ISO22000とともに健康食品GMP認証取得工場で、厳しい規格と厳格な品質管理を実施している国内工場で製造しております。

サプリメントの安全性の懸念が高まる現在の情勢において、弊社では本当の安心・安全の証明のために、日本健康・栄養食品協会から「GMP製品マーク」を取得しました。

「GMP製品マーク」とは、GMP認定工場において、全工程がGMP管理規則に則り製造された製品に対してのみ、GMP製品マークの表示が承認されるものです。

この度、日本健康・栄養食品協会から個別の表示承認を受け、より安心安全な証明である「GMP製品マーク」の表示が承認されました。

今後も皆さまが安心してご愛飲いただけるよう、品質と安全性を追求した製品づくりに取り組み、信頼できるサプリメントづくりを続けてまいります。

<GMPとは?>
GMPとは、Good Manufacturing Practice の略で「適正製造規範」といいます。
GMPは原料の受入れから最終製品の出荷に至るまでの全工程において、「適正な製造管理と品質管理」を求めています。

公益財団法人 日本健康・栄養食品協会

    シェアする
  • lineでシェアする
続きを読む

株式会社CloudNineは、広島銀行様より社債の保証をいただいておりますが、この度、銀行保証付私募債(地域まちづくり貢献型)により「公益財団法人動物環境・福祉協会Eva」へ10万円の寄付を行いました。

銀行保証付私募債(地域まちづくり貢献型)は、私募債の発行額の0.20%以内の金額で、広島銀行様が地域社会への貢献を目的とした寄付・寄贈を行うものです。

杉本彩さんが理事長を務める「公益財団法人動物環境・福祉協会Eva」は、日本の動物福祉の向上を目指し人と動物が共に暮らせる社会の実現を目指して活動している団体です。

杉本彩さんがRefeelasサプリメントをご愛飲いただいていること、そして弊社イベントへのご登壇などでご縁があること、Refeelasシリーズの新商品としてペット用サプリメントの開発を行っていることで、「公益財団法人動物環境・福祉協会Eva」を寄付先とさせていただきました。

<私募債(地域まちづくり貢献型)の受託と寄贈について>https://www.hirogin.co.jp/ir/news/paper/news240822-1.pdf

    シェアする
  • lineでシェアする
続きを読む

1997年に「第7回全日本国民的美少女コンテスト」への本戦出場をきっかけにオスカープロモーションと契約し芸能活動を開始。

ファッションモデルやご自身の経験を生かして、仕事や子育てに勤しむ現代女性たちに向けたブランド「IVY I’M NAVY」を立ち上げ実業家としても活動している牧野紗弥さん。

牧野紗弥さんは以前からRefeelasサプリメントをご愛飲いただいており、先日公開された「ジェイタメ」の記事で、こだわりの美容法としてNMNサプリメントのRefeelasをご愛飲いただいていることに触れています。

アンチエイジング対策としてRefeelasサプリメントを長いスパンでご愛飲いただくことで、「今の潤いとハリのある自分の肌をキープ出来ているのはRefeelasのおかげ」と、こだわりの美容法の一つとしてご感想をいただいています。

今も第一線で活躍している牧野紗弥さんの記事をぜひご覧ください。

【ジェイタメ】 https://jtame.jp/jtame/136181/

    シェアする
  • lineでシェアする
続きを読む

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間を夏季休業期間とさせていただきます。

< 夏季休業期間 >
2024年8月10日(土)~ 2024年8月15日(木)

なお、休業期間中のご注文やお問い合わせに関しましては、2024年8月16日(金)より随時出荷およびご返答させていただきます。

皆さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    シェアする
  • lineでシェアする
続きを読む
Pマーク 株式会社CloudNineは、プライバシーマーク制度に基づき、 個人情報を厳重に管理しています。

NMNサプリメント【機能性表示食品】や
健康食品・化粧品の
株式会社CloudNineのTOPへ戻る